外来診療の方へ
外来診療のご案内
診療について
診療科目 | 内科、循環器内科、泌尿器科、泌尿器科(腎臓・透析・性感染症) (内科診療の曜日は外来担当医師表をご参照下さい。) | |
専門外来 | 慢性腎臓病、腹膜透析(PD)、循環器 | |
その他 | 栄養相談、腎移植相談、在宅自己導尿療法、 予防接種、健康診断(個人健康診断、企業健康診断) | |
可能な検査項目 | X線CT、FCR、X線TV透視、超音波検査、泌尿器科内視鏡、膀胱内圧測定、心電図、
血液凝固検査、血液一般、生化学検査、血圧脈波検査、終日睡眠ポリグラフィー、
24時間自由行動下血圧測定、血液ガス分析、骨塩量測定(DEXA)、体成分分析(InBody) | |
受付時間 | 月曜日~金曜日 | 午前8時30分 ~ 11時30分(新患は11時まで) 午後1時30分 ~ 4時30分(新患は4時まで) |
土曜日 | 午前8時30分~11時30分(新患は11時まで) | |
診療時間 | 月曜日~金曜日 | 午前9時~12時 午後2時~ 5時 |
土曜日 | 午前9時~午後12時30分 | |
休診日 | 日曜日、祝祭日、年末年始(12月30日~1月3日) |
駐車場
駐車場は正面玄関前にあります。無料でご利用いただけます。
玄関前駐車場が満車の場合は、クリニック横の駐車場をご利用ください。
玄関前駐車場が満車の場合は、クリニック横の駐車場をご利用ください。
外来診療予約について
当院の外来診療は予約制を導入しております。予約患者さんの診察を優先しておりますので、予約のない患者さん(新規含み)は、事前に電話での予約をおすすめ致します。
外来診療担当医師
曜 日 | 午 前 | 午 後 |
月曜日 | 内 科 :露木医師 循環器内科 :田代医師 泌尿器科 :佐久間医師 (+応援医師) | 内 科 :露木医師 循環器内科 :田代医師 泌尿器科 :佐久間医師 泌尿器科 :藤島院長 |
火曜日 | 内 科 :露木医師 循環器内科 :田代医師 泌尿器科 :佐久間医師 (+応援医師) | 内 科 :露木医師 循環器内科 :田代医師 泌尿器科 :佐久間医師 泌尿器科 :鈴木医師 |
水曜日 | 循環器内科 :田代医師 泌尿器科 :佐久間医師 (+応援医師) | 泌尿器科 :佐久間医師 泌尿器科 :鈴木医師 腎外来 :藤島院長 (第1・第3週 予約制) |
木曜日 | 循環器内科 :田代医師 泌尿器科 :佐久間医師 (+応援医師) | 循環器内科 :田代医師 泌尿器科 :佐久間医師 泌尿器科 :鈴木医師 |
金曜日 | 内 科 :露木医師 循環器内科 :田代医師 泌尿器科 :佐久間医師 (+応援医師) | 循環器内科 :田代医師 泌尿器科 :佐久間医師 泌尿器科 :鈴木医師 腹膜透析外来:藤島院長 (第4週 予約制) |
土曜日 | 泌尿器科医師 | ※土曜日は毎月変則にて医師の変更がありますので受付にご確認ください。 |
※午後の泌尿器科の診察は、基本2人の医師で診察を行いますが、緊急手術や検査 のため医師が変更になる場合がありますので、お電話にて受付へご確認ください。 ※月曜日、火曜日の内科午後の受付は午後3時30分までです。 ※泌尿器科受診希望の方は、初診時に採尿検査があります。再診の方も採尿検査が ある場合がありますので、排尿する前に受付でご確認ください。尿検査結果が出 るまで診察できませんので、診察順番が遅くなる場合がございます。 更新 R5.04.01 |
医療相談について
医療相談室では、専任の相談員が患者さんのいろいろな悩みごとや心配ごとのご相談に応じております。相談を希望される方は看護師にお申し出ください。(常勤しておりませんのであらかじめ予約が必要となります。)
2022年度 腎臓病教室開催のお知らせ
病気の進行を防ぎ、充実した毎日を過ごせますよう、わかりやすく、参加しやすい腎臓病教室を開催して
おります。
2020年5月より、新型コロナウイルスの影響により開催を見合わせております。
今後の予定は決まり次第お知らせいたします。その際は、多くの方々のご参加お待ちしております。
*参加は予約制です。ご希望の方は事前に外来看護師または、お電話でお申し込み下さい。
TEL:019-697-1131
*他院へ通院されている方でも受講できます。
*ご家族の参加も大歓迎です。
*当日、資料代金300円を頂戴いたします。ご了承ください。
2022年度 腎臓病教室開催日程
腎臓病ステージ3 ( eGFR59~30 ) | 腎臓病ステージ4 ( eGFR29~15 ) |
6月未定 | 9月未定 |
12月未定 | 3月未定 |
腎臓病教室担当:主任看護師 新里・外来看護師 辻村